

クリアクト2019制作
短編映画「HARMONY」
この作品は、「まちづくり×映画」というキーワードで栃木県那須塩原市とクリアクトがタッグを組み、作り上げられた作品です。日向朝子監督(映画「好きっていいなよ。」等)が脚本・監督を担当し、俳優の岡田義徳さん(連ドラ・映画「木更津キャッツアイ」等)も映画に友情出演。その他、若手女優の白石優愛さん(映画「七つの会議」等)やオーディションを勝ち抜いた役者達も多数出演しています。
2月23日に那須塩原市でお披露目され、3月8日には愛知県豊橋市「ええじゃないか とよはし映画祭」のオープニング日に、そして3月30日に伝統ある「第33回高崎映画祭」内の特別企画「シネマサーキット」として上映。6月8日には映画好きが集う「東京シネマサロン」にて上映しました。
・「ええじゃないか とよはし映画祭」
・「第33回高崎映画祭」
・「東京シネマサロン」
・「富士 湖畔の映画祭」
・「南青山映画祭」
等で上映
まだまだ、みんなで奏でるハーモニーの旅は続きます。
【Amazonプライム】
・HARMONY
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0F1FS5CHH/ref=atv_dp_share_cu_r
【U-NEXT】
https://video.unext.jp/browse/feature/FET0010369
【ビデオマーケット】
PCとスマートフォンで分かれます。
PC https://www.videomarket.jp/series/5035
SP https://s.videomarket.jp/searchseries?id=5035
映画「HARMONY」
~あらすじ~
ある田舎にある廃校になった小学校。
そこの音楽室にある一台のピアノ。誰にも知られずにずっとその小学校に置いてあった。
ある小さな侵入者たちがピアノを見つけたことによって、市役所の職員にピアノ調律師、学校の先生、地元のタクシー運転手と、大人たちが動き出す。
「ピアノの音がするっていうことは、そこに弾いてる誰かがいるということ…」
今まで見向きもされなかった廃校の壊れたピアノが、みんなの力で音を奏でるハーモニー。
実在する廃校をモデルに繰り広げられる、8年間で構成された短編なのに壮大なストーリー。
街、人の魅力を、ピアノを交えて優しく紡いでいく物語です。
出演:古川ヒロシ、高橋さくら、戸井田翔護、竹内柊人、鈴木勇磨、上野哲也、大河日氣、宇野拓、阿部竜次ケビン
、瑚海みどり、白石優愛、岡田義徳(友情出演)
プロデューサー:川岡大次郎(那須塩原市まちづくり大使)
監督・脚本:日向朝子

サブタイトルを入力してください
「救命病棟24時」や大河ドラマ「龍馬伝」朝の連続小説「カーネーション」「花子とアン」、本広克行監督の映画「サマータイムマシン・ブルース」など数々の作品でご活躍の川岡大次郎さん。